2018年春期根室ワークキャンプ6日目

こんにちはコーディネーターの古澤です。 6日目の今日は、最後の作業日です。 3日目に設置したシマフクロウがいるか 調べるための音声マイクを回収し、新しい物を取り付けました。 回収したデータにシマフクロウの声が入っているのかは明日の朝にわかる予定なので楽しみです。 スノーシューでの調査に参加者も慣れてきたので予定より…
トラックバック:0

続きを読むread more

2018年春期根室ワークキャンプ5日目

こんにちは、チーフコーディネーターのキネブチです。 今日で5日目が終了しました! 本日の作業内容は猛禽調査でした。 釧路地域にある、希少な猛禽類の住む森が配慮なく開発されることを防ぐため、野鳥の会釧路・根室支部が利用状況の調査を行なっており、そのお手伝いとして、六時間に渡る定点調査を行いました。 オオワシが上昇気…
トラックバック:0

続きを読むread more

2018年春期根室ワークキャンプ4日目

こんにちは、 コーディネーターの古澤です。 4日目の今日は野鳥保護区の境界でシマフクロウの利用できそうな巨木があるか調査を行いました。 中には直径60㎝を超えるヤチダモがありました。 スノーシューを履いて、多いときは腰の高さまである雪の上を長距離歩いたのですが、大変さ以上に楽しく貴重な体験をできました。 明…
トラックバック:0

続きを読むread more